山本 源兵衛(やまもと げんべえ)
株式会社山本本家 代表取締役社長 十一代当主
山本本家
延宝5年(1677年)創業の日本酒蔵元。
酒造が軒を連ねる京都伏見、滾々とわき出る伏見の名水「白菊水」と京の食文化、そして受け継がれた伝統の技が育て上げた自慢の酒をつくりつづける。伏見は京の玄関口。京都に入る全国の技と物資がここ伏見に集まった歴史があり、山本本家は江戸時代初期に創業して以来、幕末の戦災(鳥羽・伏見の戦い)をのりこえた老舗酒蔵として現在に至っている。
- 1951年9月生まれ
- 1974年
- 同志社大学経済学部卒業
同年、株式会社高島屋東京店入社 - 1977年
- 同社退社
同年、株式会社山本本家に入社 - 1990年
- 代表取締役社長就任
- 1991年
- 十一代山本源兵衛襲名(幼名:山本祥太郎)
- 伏見酒造組合理事長、京都府酒造組合連合会会長などを歴任
- 2023年
- 旭日小綬章受賞